オレ、やっぱり海外で働きたいわ

海外生活・英語・読書・勉強・生き方を中心に、日々の生活で感じたことを現役大学生がつぶやいていきます。

実は、閏年は4年に一度ではなかった件

f:id:masa_glee:20160229210509j:plain

 

こんばんは。

ついに2月も今日で終わりですね。
今年2016年は、1年が366日ある閏年(うるうどし)です。
閏年というのは、閏がある年のことなので、本日2月29日のことは閏日(うるうび/じゅんじつ)と言います。
 
「オリンピックがあるから閏年」と覚えている人も多いのではないでしょうか?
4年に一度訪れるなんて、今日はかなりお得な日ですよねw
 
ところで、閏年って"必ずしも4年に一度とは限らない"ってご存知でしたか?
 
せっかくなので、今日は閏年に関する雑学についてまとめてみようと思います!
 

そもそもなぜ2月だけ短いのか?

f:id:masa_glee:20160229211132j:plain

ローマの歴史を振り返る

現在日本で使用されているのは、グレゴリオ暦です。
なので、グレゴリオ暦ローマ教皇13世が制定したので、ローマの過去を振り返れば理由が分かりそうです。
 
その歴史は、およそ2700年前までさかのぼります。
 
ローマを建国したとされている王ロムルスの名前をとり、ロムルス暦が採用されました。
この頃の暦は3月で始まり12月で終わっていたそうです。
1年が304日の世界です。
年をとるのが早くなりますね。
 
その後、2ヶ月足して2月を1年の終わりとした時代もあったようです。
 

ブルータス、お前もか

そして約2000年前、歴史的にも有名な彼が登場します。
共和制ローマ期の軍人であり、政治家でもあったガイウス・ユリウス・カエサルです。
彼が、その後1500年に渡って使用されることになったユリウス暦を制定します。
 

1年が365日に

ユリウス暦の特徴をまとめてみます。

太陽暦の一種である
・1年は原則365日
・1月から12月までの12ヶ月
・奇数月は31日、偶数月は30日まで
・4年ごとに閏年を置く(閏年2月30日まで)
・平均年は365.25日
カエサルの名を月に用いる(7月)
 
実は、グレゴリオ暦が制定されるまで、閏年2月30日でした。
なぜ、現在は29日になってしまったのでしょうか?
 

俺の名前も月に使えよ

カエサルの次の皇帝は誰でしょか?

そう。アウグストゥスですね。

彼は、養父のカエサルに倣って誕生月の8月を自分の名前に変更しました。

しかし、当時の偶数月は30日まで。父の名を用いた7月は31日まであります。

いつでも息子は父を超えたいもの。8月を31日にして、9月以降の日数の順番を逆にしました。

では、8月分の1日はどの月から奪われてしまったのでしょうか?

 

もう分かりますよね。2月です。

これまで1年の終わりが2月だったからだろうと言われているようです。

 

うるう年は4年に一度じゃないの?

f:id:masa_glee:20160229211352j:plain

やっと本題に入りますw

ついにやってきたグレゴリウス

1582年にローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦を改良して制定したものが、グレゴリオ暦です。

日本では明治5年に採用され、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日(グレゴリオ暦の1873年1月1日)としました。

グレゴリウス暦の特徴は、なんと言っても1年間の平均日数を365.2425日としたことです。

 

ユリウス暦の365.25日だと、太陽の動きと若干のズレが生まれてしまいます。

するとどうなるでしょうか?

 

だんだん月と季節が合わなくなります。

そこで、この問題に対応するためにグレゴリウス暦が制定されました。

 
グレゴリウス暦では、400年間に(100回ではなく)97回の閏年を置いてその年を366日とすることで、太陽の動きとのズレを調整しています。
 
つまり、
 
1.100年で割り切れる年は閏年としない
2.しかし、400年で割り切れる年は閏年とする
 
ということです。
 
2000年は閏年で、1900年は閏年ではないんですね。
2100年も閏年ではありません。
 
だから、必ずしも4年に一度が閏年訪れるわけではないのです。
 

この1日をどう使うか?

少しは「へええええ」と思ってもらえたでしょうか?

4年ぶりのおまけの1日も、残すところあと3時間です。

みなさんは何をして過ごしますか?

 

それでは、最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

www.amazon.co.jp